世の中で大嫌いな事の1つ。確実に車酔いで頭が痛くなるのでR。ケータイは平気なんだが。でも、今回は広げないわけにはいかない状況。ケータイで事足りるない用事ではなかったので(苦笑)。
仕事をどこでやるか。どこに持ち込んでやるか。最近は、情報管理の観点から外でやるなと言う場合が多い。顧客との契約でしばられている場合はビジネスとして最優先しないといかん。
が、会社としてあまりの強迫観念からのセキュリティー規定はいかがなもんざんしょ。外でパソコン開くなは、仕事しなくていいよって、仕事をしたい人を潰す気がするが。
そのセキュリティー対策として、シンクライアントなるものがあるが・・・あれ、ホントに使えるの?オフィス環境ならいいだろうが、モビ環境ではどうなんだべさ。ヤッパリ手元で何でも出来るPCを出来るヤツほど欲しがるのでは?なんて。
セキュリティーが大事なことはよくわかるし、コレだけネットワークの広がった中では最優先もわかる。うんでも、PC外で使うなは、ちと芸なさすぎじゃないかしらね。
どこで仕事をするって、やりたい奴の意志に任せるのが大事なんだとおもうんだが。特に付加価値の高い仕事ほどタイミングに左右されるし。
だから、家に持ち込む、飲み屋に持ち込む、旅先に持ち込む。アクセスフリーにして置くのが付加価値の高い仕事をする、プロフェッショナルだなとおもうのだが。
勿論誤解をしないで欲しくないが、年がら年中仕事漬けで、休日にも仕事をしようと言うことではない。
仕事のメリハリは、ロケーションや世間で言われる一般的なタイムテーブルにとらわれるな、けじめはロケーションやタイムテーブルで決めるなということ。ワーカーの工場作業じゃないんだから。
例えばロケーションという意味では家(家庭)もあると思う。家には仕事を持ち込まない。そういうけじめは自分の家庭観にとって大事であれば理解は良くできるし、そうあるべきだとも感じることもある。
でも、たまにあるというかよくあるのは、家に仕事は持ち帰らない。でも家で仕事の愚痴は聞いてねのパターン。
ケジメというかポリシーの無いことの典型ではないかな。プロとしての資質に関わることだと鷲自身は思っているので、鷲は家族には絶対に愚痴はこぼさない。疲れたの一言も絶対に言わない。
別の角度から言えば、かっこわるいでしょ。そこをやせ我慢せずに何家族にカッコつけるのかなと。
その代わり、プロとしてロケーションやタイミングに関係なく仕事をしたいときにしたいので、自宅であろうが、旅先であろうが関係なくさせて貰う。家族を納得させるためには自分をどう律しているのかが大事なんじゃないかな。セキュリティと同じく、ポリシーが問われるって事。
いま、ビジネスプロフェッショナルとしてのポリシーやフィソロフィが問われる時代なんだろうな。
最近のコメント