申告は今月中なので、来週税理士に提出をしてもらわなくてはならないのでR。決算書って、あちこち書くところと、
ハンコの場所沢山あるんだよねぇ(苦笑)。25年近く毎年やってきた作業だけど、いつも面倒だなぁと思う。でも、成績の良い決算書は、
ハンコも押し甲斐があるな。
しかし、年間の消費税だけで400万円超ってなによ、これ(苦笑)。うちは本則課税だから、損も得もしていないけど・・でかいよねぇ。
この納税分を運転資金に回していたりすると、どうにもならなくなるんだよねぇ。収益管理も大変だけど、
資金管理も経営にとってはヒジョーに大変。経営って、けっこう苦難の道なんだよね(笑)。経営者をやっていて良い事って何だろうなぁ・・・。
「自分の好きなことが出来る」・・・ただ、これも儲かっていればの話。そして、
社員が増えてくればそういう側面だけではビジネスは出来なくなる事が往々にしてあり。うちは、幸いなことにまだ、その規模ではないな(笑)。
つまり、TWSは、アラマキさん的にはヒジョーに面白いのでR。まぁ、シャチョーが会社を面白く思わなくなったらお仕舞いなんだから、
これは良いことなのでR。
唯一常に昔から思ってきたのは「レベルの高い人に会える」。これに尽きるかな。社長という肩書きを持って、色々な場面、会合などで、
色々な立場に人と話せること。これは大きいと思う。わしは、社員から社長になったわけではないので、
世界が変わったという経験は無いんだけど、よく考えてみると、普通では巡り会えないような人とも会えたり、意見を交わせたりするんだよね。
これは、経営者の最大のメリットかなぁと言う気もする。ただまぁ、こちらから臨まない限りは、そういう場はもてないんだけどね。あまり、
社交性のあるタイプではないんだけど、出来るだけ出会いを探しているのは事実。
まぁ、多少なりは、給料は社員よりも高いけど、5倍も10倍も高いわけでも無し(笑)。社員から見れば、
自分よりは余裕がありそうだなという程度(ビンンボーっぽいシャチョーなんて、社員としても嫌だろ?(笑))。経済的な面だけ見たら、
経営者って、借り入れの個人保証はつけにゃあかんし、資金が不足すれば、自分の貯金を会社につっこまないといけないから、
想像するほど恵まれているわけでは無いと思う。まぁ、この辺は、主観的な価値観だから、なんともどう想像するか判らないけど。
経済的な価値観だけを追い求めたり、それを優先順位の高い目標にしたりするなら、経営者はさほどの魅力ある職業ではないと思うな。
あくまでも、経済的価値は、結果論で求めないとね、と言う気がする。間違っても目的にしてはいけない。
最近のコメント