経営として目指さない10箇条【第1版】
1)会社は大きくしない。
売上は単独決算3億円を限度とする
2)株主から口を挟まれる会社にしない。
株式を2/3以上保持する者がオーナーシップをもった経営責任を果たす
3)いわゆる多角経営の会社にしない。
ビジネスドメインを絞り込み、戦略性と特異性をはっきりと見える立ち位置と特色を持つ
4)規則でがんじがらめの会社にしない。
社会との、顧客との、社員との原則を正しく捉え自律自考の臨機応変、融通無碍な経営を行う
5)目先の利益に左右される会社にしない。
常に哲学や美学をバックボーンとした「粋な商売」と評価される立ち位置を取る
6)人間性が消耗するような会社にしない
それぞれの感性や経験、実績を尊重し活かしあえる、協調を基本とした競争環境をつくる
7)悲観的な感性の会社にしない
稼ぎは将来の憂いを解消する手段ではなく、「稼いで遊ぶ」「遊ぶために稼ぐ」と堂々と宣言し豊かなonoffを公私ともにつくる
8)退職者が会社名を出せない会社にしない
エクソン出身者は役に立つと言われる、どこでも使える姿勢、能力、見識を得られる土俵をつくる
9)プライベートで会社の話題にするのが恥ずかしい会社にしない
会社・仲間・お客様を誇らしげに自分の宝物として感じ取れる状況をつくる
10)社員が自分のやっていることが判らない会社にしない
社員が経歴書に毎年一つでも誇れる実績を書き加えられる場を作る
・・・・・・・・・・・・・・・・
昔から「戦略は、やらないことをハッキリさせること」って人に教えているのに・・・最近我が身がそもそも「やらないこと」を忘れていた。鷲はバカ野郎だな。申し訳ない。
無理な成長、無謀な計画。成長だけが経営ではない。豊かさを実感するために、自分の経営者の原点を正直に考えてみた。
何のために仕事をしているのか。
ストイックに仕事をして、一生懸命遊ぶ。遊ぶにゃ銭いるよね?私の人生観の中にある仕事観はコレに尽きる。
メシを食うだけなら犬でも猫でもできる。遊ばずして人生に意味なし。
遊ぶために存在する会社があってもいいのではないかな?会社のお金でバカやってもかまわんでしょ。爆音フェラーリで通勤するシャチョー(マジ?・・・俗っぽくって判りやすくない?)。毎年社員と一緒に笑いながらワイキキで目の保養旅行・・・なんてサイコーじゃない?(品がないか、一つの例としても・・・笑)
のこり、私自身がEXONにおけるビジネス最先端を走れるのを10年間として、それをどう過ごすか考えた。自分の会社にどう関わるか真面目に考えたらこうなった。自分の使命はどこにあるのか。人生観との整合性はどう取るのか、そしてポジティブにモチベーションを維持するためにはどうしたら良いか考えた。
あまり、社会性、常識性、公共性のあるシャチョーではないので許してくれ。でも、本音だ。社会貢献って言えるほどの見識もなんもない。納税だけで充分社会貢献でしょう。
マジにさ、お客様のためにだけ仕事を考えるので十分じゃないかな?社会の中での立ち位置だとか考える必要ってどこまであるのかな?そんなのあとから社会が教えてくれるよ。お客様との関わりだけをしっかり考えよう。
社員がonoffとにも豊かさと楽しさを実感して、その家族が普通に生活できれば、充分に社会貢献でしょう。それ以上は、みんなの楽しみ豊かさのために仕事しようぜ。フェラーリは鷲のオモチャだけど(爆笑)
・・・お客様へ
仕事はもちろんストイックにやります、考えますのでご安心ください。遊びも、けっして無頼派破滅型をめざしているわけではありませんので、ご迷惑をおかけすることはございません(自爆)。公序良俗に触れないギリギリですね・・・って、この公序良俗って言い方が一番怪しいか。
う~ん・・・しかし・・・公言してからいうのも何ですが・・・自分だったら、こんなシャチョーの元で働くかなぁ・・・社員側だったらどう思うんだろう。
まっ、いいか、納得はともかく、理解はしておいてちょ。
とにかく、人生は、仕事と遊び。これだけ。・・・と言い切る社長が経営している会社ですから。
仕事することが目的や遊ぶのが目的であることは無いけど、波及効果とかではなく、目標にしっかりと「業績数値目標」だけではなく「遊び目標」も立っている会社だということで、来年もよろしく。
誤解されるかなぁ・・・でも、本当はみんな言いたいんじゃないかなぁ。日本人って妙に「薄甘い正義感」にこだわるよね。鷲、そんなもん、とっくに捨てた(笑)。自分の人生、如何に自分の感性と信念と哲学で作り上げていくか。
あー50歳目前になって・・・馬鹿だよなぁって真面目に思う。でもさ、社会を変えたのも真面目なバカでしょ、歴史を見れば。自分の人生も真面目なバカじゃないと駄目なんだと思うわけさ。
最近のコメント