先般、若い衆のTKNが受講してきた「アサーティブコミュニケーションセミナー」の社内水平展開講話。
いやぁ、一個明確に気をつけないといけないフレーズがあるなぁ、鷲。
なんか、筋が違う話や的外れな解答や意見が出てくると「それ違うんじゃない?」ってスカッという時があるんだなぁ、鷲。気をつけます。
決してアグレッシブではないしパッシブでもないのは判っていますが、アサーションからアグレッシブ寄りに特性があるんだろうなぁ。まぁ、職業柄、立場柄、生い立ち柄そういう傾向にあるんだろうか。
自分が気をつけなくてはいけないフレーズが一つでも判っただけでもアラマキさん的には収穫。
さぁ、みなさんは自分に置き換えて聞いたかなぁ。大事なことは聞いたことを正確に覚えることではなく、それを実践に展開するための想像力。
って、翌日社内に一日いていろいろなコミュニケーションを聞いていると、工夫しているじゃんという奴もいれば・・・全然聞いてないじゃんと言うのもあり(苦笑)。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。