「そばのすすり方が気にくわないから結婚延期」!!!!!!!!!
野菜ソムリエの王理恵様、やるなぁ。
正しいでしょ、そりゃ(笑)。この辺の作法は気になるからなぁ、蕎麦に限らず。
鷲も人のことを言えるほどの作法は持ち合わせない(というか、職人の作法なんて酷いモンだと思われる)ので大きな声では言えないが、この辺の仕込みを子どものうちからしておかないと、大きくなった子どもから恨まれるよなぁ。
つうか、恨まれないとしたら、それはそれで怖いものがある。そう言うことが気にならない、問題にならない環境に子どもが、ソモソモ居ると言うこと。これも格差発生と持続の根源だとおもうが。
まぁ、野菜ソムリエ王理恵様は、ちと許容範囲のレンジが狭いのだという気もするが(笑)
食事を一緒にすると、色々と判りますよね。ちゃんと躾けられているか、付き合う上で大事な要素だと思います。
野菜にしろ何にしろ残さず食べるのは、大事な作法だと思います。ネコじゃ有りませんが、皿の上には一切残さず。出した人への作法なんでしょうね。
幕張に残られるとのこと、良かったです。今度、飯でもぜひ。
投稿情報: ara3 | 2007年12 月31日 (月曜日) 19時56分
分かりますね、その気持ち。
食事の作法がきちんとできている人は、それなりの安心感があります。
野菜を残さず食べるって、子供が他人に褒められたことがありますが、これも作法なのかな?
大学の進路が変わったため、またしばらく幕張生活が続きます。
これからもよろしくお願いします!
投稿情報: どさんこ | 2007年12 月31日 (月曜日) 09時21分
人に不快感を与えない共通レンジってありますよね。これができない人が意外と多いかなとも。
子どものうちに、いかに仕込むか。オトナになって気がつく感性を子どものうちに植え付けるか。こんな所に、親の責任があると思います。
投稿情報: ara3 | 2007年12 月31日 (月曜日) 01時04分
私もそうですね。
一緒に食事をして、箸の持ち方が醜い人にいい感情は抱きません。
美しい所作を心がけたり、他の人の所作が気になることは当然だと思います。
投稿情報: ようそろう | 2007年12 月30日 (日曜日) 13時35分