朝もはよから、打ち合わせ。京葉線に乗って都内へ。ラッシュからは一時間ぐらい遅いので車内は空いている。でも座れない。
ディズニーランドに行く親子がとなりに立っている。席が空くと、子どもを親が促して座らせる。小学校位の子ども。ナゼに親が座らん?料金半額なんだから、子どもは座るなって教わったけどな、わし。色々な家庭があるな。
ガキは、世間では甘やかさない。ワシ、暴論?それとも世間知らずは、ワシ?たまに、人の家庭を見ると、クビ捻ること、多々あり最近とみに。うちも、クビ捻られているんだろうけど(笑)。
内容の善し悪しは別にして、親のポリシーが子どもの人格を作り、その子どもが社会を作る。怖いね。誠実、真面目に生きないとアカンな。
って、飛躍?いや、子ども持つと考えざるを得ないのよ。
風邪引きなら、ディズニーランドにゃいかんですね(笑)。
まぁ、色々な家庭がありますから、否定も、トーゼン強制もしませんけどね(笑)。自分の親に教わった事と違うと、違和感感じチャウチャウなんですわ。
投稿情報: ara3 | 2006年6 月 3日 (土曜日) 10時18分
なるほどザ・ワールド。
うちは足は回るもんだと思ってたんで電車には疎し。(汗
何せ親がラッシュ未経験だからなあ...。
基本的には人の通常行為に疑問を持たないタイプとしては
「風邪引いてるかもなあ」とか思っちゃう方ですわ。
投稿情報: toru | 2006年6 月 3日 (土曜日) 02時35分
よかった、一緒に思ってくれる人がいて。
マナーって、頭で覚えるモノでなく、身体で覚えるモノですがら、生活の中でたたき込まないとダメですよね。
しかし、ご子息・・・笑えます(笑)。わしも記憶あるっす。
投稿情報: ara3 | 2006年5 月31日 (水曜日) 21時33分
子供に社会勉強させる機会なんだから、夜の疲れている時はともかく、朝っぱら座らすのは、アラさんの意見に賛成!
公衆マナーって、学校だけでは付かないと思うの。 やはり、親が手本を見せてあげないと子供も身に付かないよね。
ちなみに、我が家のどら息子、学校までの電車、決して座らない。
寝過ごすのが怖いから(笑)
投稿情報: どさんこ | 2006年5 月31日 (水曜日) 12時50分