投信の手数料に関しては以前から疑問を持っていたのだが、疑問が正しいこと理解。
何で商品を売る前の説明で金取るのよ。コストがかかるのは判るが、それを一律定率はおかしいだろ。
客のレベルに合わせるべきだし、高額になる程同じ説明で負担増はおかしい。
サービスの可視化は構わないが、そもそもの顧客保護義務に関しての説明は手数料にはそぐわない。手数料とするなら、それぞれの支払う対価に合わせたリターンが設定されるべき。【なので、信託報酬が一律は理解納得】
無償化は当然な流れ。つうか、金融業には不可解なこと多過ぎ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。