久しぶりの松風。スバルのステラもなかなか良いクルマだと思った。
何人かの人に「軽なんかだと、ストレス溜まるでしょ」といわれたけど、実は全然そんなことはない。それぞれの車には、それぞれの個性があって、その個性を楽しんでいればストレスなどは感じない。エンジンをギャンギャン回しながら走れるし(笑)。もちろん、ボディの大きさから来る、座りにくさとかはあるけど、それは判っているわけだから我慢すれば良いだけの話。
久しぶりに松風に乗って考えたのは「質とはなにか?」金額の差が質の差では無いはず。それぞれの部品単位の品質を見たら、ステラも松風も基幹部品は差が無いはず。内装とかは、全然レベルが違うのは言うまでもないが、クルマとしての機能を考えたときに、質ってどうなのよ?、上質ってなんなのよ?って自問自答。
質って多分「パッケージング」とか「トータルマネジメント」なのかなと。当然ビジネスなので、上限が色々とある中で、妥協点というかバランスをどこでとるか「質」って決まるかな。いくらエンジンが強くても、足や。骨格がヘナヘナではどうにもならない。足の位置は決めても、前後のバランスが取られていないと、ブレーキングしたときに馬脚を現す。
この辺は、数値ではなく感性なんだよなぁ。クルマを作るのって大変だろうなぁ。
会社の質も最後は感性な様な気がする。この辺が「大義と共感」なんだろうか。・・・と、今度の徳才堂できいてみよ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。