電気通信系によく出てくる用語。厳密にはSN比と書くのが正しいらしいが・・・。
会議、報告、連絡、相談・・・会社の中では、色々な情報が飛び交っています。
必要な情報をサウンドとしましょう。不必要な情報をノイズとしましょう。SN比を上げる工夫をどのようにしているか、今一度考えてみませんか?
本来必要な情報に対して、不必要な推測や観測などを入れることで、折角のサウンドがノイズにかき消される。もしくは形が変わって伝わる。よくあることです。
個人的な意見、感想、こういう情報も不要ではありません。しかし、ノイズになりかねない情報でもあります。大事なことは、なんでノイズにもなりかねない情報が必要なのかを明確にした上で話をすることです。
事実が最優先。事実を伝えているつもりでも、自分の言い方や言い回しが入った段階で、事実ではありません。ここで大事なのがSN比。いかに、クリアに情報を伝えるか。今一度、自分の特性を振り返ってみましょう。これは、自分の性格そのもの。自分と相手との関係等が大きく影響をしています。
仕事である以上、必要最「大」限の情報が必要ですが、この「大」というのは、ノイズで「大」にしてはいけない。しかし、ノイズを避けるがために必要最小限にしてはいけない。
特に今忙しい中、スムースに物事を行う上で考えて貰いたいことです。
まず、大事なことは何度も言うようですが、情報は優先順位があること。そしてその情報判断の優先順位は自分だけで決められるモノではなく、相手の立場、役割、状況で常に変わるモノ。これを理解することが、必要最小限ではなく、色艶のある、役に立つ情報提供の第一歩だと思います。
ちなみに、僕は会社では最上位層に君臨する、閻魔様です(笑)。基本的に、仕事中の報告に関しての反応や指示。余計な修飾語はつけないでしょう。もちろん、基本的な人間としての雑文は付きますが。なぜだか判りますか?
僕がちょっとした一言をつけると、実はたわいのない冗談(ノイズ)でも、僕がスタッフに発した瞬間、スタッフの立場ではノイズではなく、何か意図のある言葉(サウンド)になりかねないんですね。なので、寡黙にある意味ならざるを得ないのです。僕のスタイルは、みんなとは立場や役割が違うんだから、勘違いしないで欲しいなと思います。
ただ、僕自身、この部分には反省もあったりします。伝えるべきサウンドが減っている事実に最近気がついたのです。これは、大いに反省。夏休み前になぜかなぁと思っていた事が有ったのですが、夏休み中、ずーっと考えていて気がついた。シャチョーとして未熟だなぁとつくづく思うのです。
社長の役割って・・・もしかして一番やらなくてはいけないこと、忘れていなかった?>アラマキって感じです。
基本的に無口で内向性が強いので、常に気をつけないといかんのに・・・。
そう、回数も大切だと思います。
あと、言い方は悪いのですが(うちのスタッフが見ている中で(笑))、いかに経営者は【確信犯】になることが出来るかだとも思いますね。
お互い、悩んでいきましょう(笑)
投稿情報: ara3 | 2006年8 月 7日 (月曜日) 09時34分
強く想っているかどうかですか。参考にします。
それが、回数にあらわれると、尾ひれがついても修正されていくのかもしれませんね。
投稿情報: itu | 2006年8 月 7日 (月曜日) 09時22分
そう、加減の弱さなのか強さなのか・・・難しいですね。
でも、強く強く想っていないことが、一番尾ひれが付きやすい原因であるのだけは最近判りました(笑)
投稿情報: ara3 | 2006年8 月 6日 (日曜日) 21時59分
方向性の発信と思っても、尾ひれがついていく部分もあるし、かげんは難しいですよね。
投稿情報: itu | 2006年8 月 6日 (日曜日) 17時54分
すんません。よくわからん(爆笑)。今度、教えてね。
そうそう、話は全然違うけど、2年ぶりぐらい(?)に、街中でFNGさんに遭遇。単身赴任から、脱却らしいですよ。
投稿情報: ara3 | 2006年8 月 6日 (日曜日) 16時17分
音楽社会でもSNは最重要だけど最近hi-fiではなくlow-fiの波もあるっすよ。
でも某有名low-fiな社長さん、塀の中だもんね...。
投稿情報: toru | 2006年8 月 6日 (日曜日) 02時07分